環境と安全の取組み
環境への取組み
安全への取組み
運輸安全マネジメント
環境と安全の取組み

環境基本方針

基 本 理 念

”物を運ぶ”という仕事を通じ、最終的には一人一人の豊かな生活に貢献することを目指すと共に、深刻化する大気汚染・地球温暖化を防止する為、環境保全活動を推進することが、企業の社会的責任の一つと認識し、輸送サービスから生ずる環境負荷を低減し地球環境保護の一端を担う企業を目指します。

基 本 方 針

  • 環境関連法規制、条例、協定及びその他の要求事項を遵守し、環境負荷の低減、環境負荷の低減、環境汚染の防止に努めます。
  • 自動車からの排出ガスによる地球温暖化、大気汚染を防止するため、エコドライブの実践、低公害車の導入を推進します。
  • 環境教育、啓発活動を通じて全従業員に本方針を周知するとともに、社員の意識向上を図り、地域の環境保護活動に積極的に貢献します。
  • 事業の合理化・効率化による省エネルギー・省資源に努めます。
  • 廃棄物の適正処理、リサイクルを推進します。
  • 環境目標を定め、定期的に見直すことにより、環境保全活動の継続的な改善に努めます。
  • この環境方針は、全従業員に周知させるとともに、公開可能な状態で維持いたします。

安全基本方針

安全に関する基本的な方針

  • 安全は輸送業務の最大の使命である。
  • 安全の確保は規程の厳守から始まり不断の修練によって築きあげられる。
  • 確認の励行と連絡の徹底は安全確保に最も重要である。
  • 安全確保のためには職責をこえて一致協力し取り組まなければならない。
  • 疑わしいときは手落ちなく考えて最も安全と認められるみちを採らなければならない。

安全に係る社員の行動規範

  • 生命の安全確保を第一に、行動する。
  • 推測に頼らず、確認の励行を行う。
  • 情報は、漏れなく、迅速、正確に伝える。
  • 問題意識を持ち、規程を遵守し、安全性向上のための変革に挑戦する。

安全に関する基本的な方針

わが社の運輸安全マネジメントの取り組み

福山ドリーム運輸株式会社》》
幸福運輸株式会社》》

環境・安全

安全運転で、お客様の大切なお荷物の輸送はもちろん、環境保全についても考えています。

グリーン経営認証 登録証
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団

グリーン経営認証永年表彰
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団

安全性優良事業所認定証
公益社団法人 全日本トラック協会


安全輸送・環境保全に向けた取組み

弊社では、最大の使命である安全輸送の確保と環境保全活動を積極的に行いドライバーひとりひとりの意識の向上に努めています。

●安全な輸送のために

  • 全車にデジタルタコグラフを搭載
  • 全車に常時録画型ドライブレコーダーを搭載
  • 安全運転研修会の実施
  • 外部安全講習会への参加
  • アルコールの危険性と分解速度についての指導
  • 運転適性診断と個別指導の実施
  • 健康診断の実施と健康状態の把握
  • セーフティードライブ運動への参加
安全運転研修会安全運転研修会

●環境保全のために

  • アイドリングストップ運動を実施
  • エコドライブ講習を実施
  • デジタルタコグラフ解析の評価と個人指導
  • 輸送効率向上によるCO2排出量の削減
  • 梱包材等の廃棄物のリサイクル
全車に搭載のドライブレコーダーとDR機器全車に搭載のドライブレコーダーとDR機器

このページの先頭へ